1970年生まれ 誕生日はこいしちゃんの日 

-略歴-

●1990〜2001

初めての2次創作カセットテープを頒布 神戸のゲーム系のイベントで。

ステウチステヲさんのサークル、スタジオアクリルガッシュの立ち上げに参加
同サークルで、アーケードゲームの音楽アレンジカセットやイラスト等を頒布

ゲーム音楽合同誌
『SOUND BLADE 2』に、1曲参加しました。
『SOUND BLADE 3』にコラムと1曲参加しました。

HKS Sound Factoryさんのゲーム音楽アレンジコンピレーションカセット
『NO WAY YOU CAN STOP』 のVer.6に3曲、Ver.7に1曲参加

●2002〜2009

模型サークル、ミニチュアガーデンの立ち上げに参加
で、誰でも何でも参加できる世界一敷居の低い模型イベント『模型博覧会』を開催
・・・模型博は毎年12月あたりに開催しています。

とらゲ制作委員会さんのゲーム『とらいあんぐるチェイス〜誇りの為に〜』の使用音楽(ステージ曲のアレンジ)で何曲か参加。

SAMMY COMPANYさんのTo Heart 2 の同人誌にイラスト2点描きました

●2010
スタジオアクリルガッシュさんの東方同人誌『白玉楼奮闘紀』に4p参加しました。

●2011
スタジオアクリルガッシュさんの秘封倶楽部同人誌『秘封冥界楼』に8p参加しました。
                 
●2012

スタジオアクリルガッシュさんの東方同人誌、『みょんの、どうなってるの?!』に、表紙のデザインと8p参加しました。


個人サークル、箱庭大名ユニバースを立ち上げ・・・その後、スペース大名ユニバースにサークル名変更

祭来堂さんからリリースの東方二次創作コンピレーションCD『Girls Fantasia』に1曲参加しました。

as Qool as Qucumberさんからリリースの秘封曲二次創作コンピレーションCD『Whereabouts of Sealed Boundary』に1曲参加しました。

本名名義(渡辺昭司)でヨコハマアートデパートメント#2にイラスト群『療養生活における内面への観察』を出展

10月7日の東方紅楼夢にサークル参加、イラストや秘封倶楽部同人誌『あしたのひふうくらぶっ!』を頒布しました。

11月4日の科学世紀のカフェテラスにサークル参加、
イラストや秘封倶楽部同人誌『あしたのひふうくらぶっ!!』、音楽CD『ヒロシゲでいこうーっ!』を頒布しました。

●2013

4/29の音楽系即売イベント『M3』にサークル参加しました。
新譜の『そうだっ!たいわんに行こうよっ!』と、前に出した『ヒロシゲでいこうーっ!』を頒布しました。

Sound Ave.さんからリリースのオリジナル曲コンピレーションCD『Reliance』に1曲参加しました。

5/26の博麗神社例大祭にサークル参加、
新刊『けいたいれんこちゃん』や、既刊や旧譜を頒布しました。

星屑コンテナさんの「U.N.オーエンは彼女なのか?」のコンピレーションCD『Red Sight』に1曲参加しました。

Milkclipさんの「フォールオブフォール 〜秋めく滝」のコンピレーションCD『紅葉は木に咲く花のように』に1曲参加しました。

7/7の東方鈴仙祭にサークル参加、新譜『お月様へ行こうっ!』や既刊や旧譜を頒布しました。

8/18の東方プチ神祭にサークル参加しました。既刊や旧譜を頒布しました。

9/15の東方神祭にサークル参加、7枚しか作れなかった新譜『亡き王女の為のセプテット』や既刊、旧譜を頒布しました。

10/13の東方紅楼夢にサークル参加、新譜『秋は夕暮れ。』や既刊、旧譜を頒布しました。

11/3の科学世紀のカフェテラスにサークル参加、新譜『月夜境界探索行』や既刊、旧譜を頒布しました。